いにしえのまつやま こどもしつもんフォーム

古の松山 子供質問フォーム(無料)

愛媛(えひめ)・松山(まつやま)の文化歴史(ぶんかれしきし)についての質問(しつもん)に、館長(かんちょう)が答(こた)えるよ。

下(した)のフォームから質問(しつもん)してね。

 

メモ: * は入力必須項目です


館長(かんちょう)からの答(こた)えは、ここに書(か)くよ!


松山の戦国時代のヒーローはどんな人がいますか?

けいくんより

ご質問ありがとうございます。 松山城の築城に着手した加藤嘉明公、賤ヶ岳の合戦では七本槍の一人でもあります。 戦国時代で言えばこの方です。

館長より


なぜ、砥部焼があるのに松山焼はないのですか?

のぶくんより

ご質問ありがとうございます。 砥部焼は本来、替地という江戸幕府の指示で大洲新谷藩に属します。 松山は三津浜に大型定期船が訪れ、有田焼(伊万里焼)が主に流通してます。 松山には松山城二の丸、周辺で焼かれた「予州松山焼」(御用窯)や道後で焼かれた「鷺谷焼」(観光物産)等があります。 実物は当館にそれぞれ保存、展示してますのでお父さん、お母さんと見に来てくださいね。

館長より


なぜ、松山という地名なの?

ゆうくんより

ご質問ありがとうございます。 松崎城主加藤左馬之助嘉明の「松」、勝山の「山」を合わせて関ケ原の合戦ののち、幕府に献上された古文書に「松山」と書かれています。

館長より